田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
カテゴリ:お知らせ
ピザ作り
8月22日(水) 、1年生は収穫した野菜を使ってピザ作りをしました。ナスやピーマンもチーズによく合っておいしくできました。

親子活動
8月6日(月)、全校出校日に合わせて、多くの保護者のみなさんが参加をし親子活動を行いました。
最初は、体育館に集まって「玉ぶつけ」を親子で行いました。「玉ぶつけ」は、雪合戦のようなゲームです。大人も子どもに混じって、真剣に競技しました。
その後、校舎裏に移動して流しそうめんです。青竹を流れていくそうめんを親子でおいしくいだだきました。
星空観察会
7月26日(木)星空観察会を行いました。
心配されていた雲も観察するころにはクリアになり、さそり座や夏の大三角など夏の星座がきれいに見えました。また、天体望遠鏡を使って月のクレーターや土星、白鳥座の二重星なども観察できました。4年生と6年生は、理科の勉強で星や月がありますので良い勉強になりました。
ボディボード体験学習
7月23日(月)絶好の天気に恵まれてボディボード体験学習が行われました。
田原市サーフィン協会の全面的な支援をいただき、4年生以上が参加しました。今年は、波の大きさがやや大きくて大いに楽しむことができ、親子でふるさと赤羽根を堪能する一日となりました。
1学期終業式
7月20日(金)1学期の終業式を行いました。3人の代表の子が1学期の反省とこれからの目標を発表し、校長先生のお話を聞きまいた。事故無く無事に2学期を迎えることを願っています。
その後、水泳選手の激励会を行い、21日の水泳大会選手の激励を行いました。
アクセスカウンター
1
4
0
0
8
4
3
5
アクセスカウンター
1
2
6
6
8
8
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | 11.21 県民の日学校ホリデー |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.27 TAHARAキッズサーフィンスクール |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 11.8 親子de防災キャンプ |
---|---|
カテゴリ | 国語 |
概要 |
|
タイトル | 10/18・19 あいち技能五輪・アビリンピック2025大会見学 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 10/3・4 SDGs AICHI EXPO |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.20 ユネスコスクール交流会 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.20・27 親子で学ぶ金融教育 |
---|---|
カテゴリ | 家庭科 |
概要 |
|
タイトル | ラーケーションのお知らせ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.13〜11.30 国際芸術祭あいち2025 |
---|---|
カテゴリ | 図工 |
概要 |
|
タイトル | 10.4 海中観察会 お刺身食べ比べビュッフェ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|