田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
ブログ
赤羽根の味
12月18日(火)5年生は、総合的な学習の時間のまとめとして赤羽根の味をテーマに調理実習に取り組みました。都合のつくお家の方にもお手伝いいただきました。赤羽根の食材を利用して、トマトのカップ寿司やじゃこと桜エビの卵焼き、じゃこの天ぷらなどを作りました。おいしくみんなでいただきました。

校内持久走大会
12月12日(水)おだやかな天気に恵まれて24年度の校内持久走大会を開催しました。
多くの保護者の応援を受けて子どもたちは、元気いっぱい走りました。
6年 薬物乱用防止教室をしました
ライオンズクラブの協力をいただき、薬物の誤った使い方と人体への影響についてお話やビデオを見て学習しました。
テレビの報道でときどき耳にする薬物の見本や写真がたくさんあり、子どもたちも興味をもって取り組むことができ、合言葉の「ダメ。ゼッタイ。」を理解しました。
3年生 いも切り干し作り
3年生は、11月20日にいも切り干し作りをしました。にんじんの会の方々に皮むきの仕方や包丁の使い方を教えていただき、たくさんのいも切りを作ることができました。
1週間ほど干せば出来上がるそうなので、待ち遠しいですね。
6年 耐震出前講座を受講
11月21日 「住まいる会」の方々に来ていただき、地震の怖さや建物の耐震補強・家具の転倒防止の必要性についてのお話を聞きました。また、ペーパークラフトで作った家の模型で、筋交いの有無による揺れ方の違いや屋根の重さによる揺れ方の違いを実感できました。
アクセスカウンター
1
4
0
1
9
5
5
8
アクセスカウンター
1
3
7
8
1
1
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | 11.21 県民の日学校ホリデー |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.27 TAHARAキッズサーフィンスクール |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 11.8 親子de防災キャンプ |
---|---|
カテゴリ | 国語 |
概要 |
|
タイトル | 10/18・19 あいち技能五輪・アビリンピック2025大会見学 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 10/3・4 SDGs AICHI EXPO |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.20 ユネスコスクール交流会 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.20・27 親子で学ぶ金融教育 |
---|---|
カテゴリ | 家庭科 |
概要 |
|
タイトル | ラーケーションのお知らせ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.13〜11.30 国際芸術祭あいち2025 |
---|---|
カテゴリ | 図工 |
概要 |
|
タイトル | 10.4 海中観察会 お刺身食べ比べビュッフェ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|