田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
2012年9月の記事一覧
白熱!!ポートボール大会
4年生は、2学期に入ってから体育でポートボールをやってきました。昨日の授業で、大会をやりました。
野外活動最終日
全員が元気で最終日をむかえることができました。
広場で思いっきりレクリエーションをして最後の活動を楽しみました。
帰りは、理科の川の学習をしながら赤羽根に向かいました。無事に活動を終了できて何よりでした。
ペンションの夜
野外活動の最後の宿泊は、ペンションでのディナーです。ハンバーグ、海老フライ、コーンスープなどでとってもおいしかったです。
夕食の後は、星空観察をして夏や秋の星空を勉強しました。
野外活動2日目
2日目の13日(木)快晴に恵まれて2日目の活動ができました。体調も全員問題なく快調です。
朝食・・・飯ごうすいさんでみそ汁とごはんを作って食べました。
ニジマスつかみ取り・・・近くの川でニジマスをつかみ取りしました。
五平もちづくり・・・体験活動で五平もちを作りました。
昼食・・・捕まえたニジマスの塩焼きと五平もち
パターゴルフ・・・パー72のコースを体験しました。
木工クラフト・・・木を使ってコースターとボールペンを作りました。
楽しいキャンプファイアー
12日(水)の夜、満天の星空のもとで楽しみにしていたキャンプファイアーをしました。
火の神から頂いた神聖な火を囲んで歌ったり踊ったりして楽しい時を過ごしました。
アクセスカウンター
1
4
0
0
8
9
3
0
アクセスカウンター
1
2
7
1
8
3
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | 11.21 県民の日学校ホリデー |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.27 TAHARAキッズサーフィンスクール |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 11.8 親子de防災キャンプ |
---|---|
カテゴリ | 国語 |
概要 |
|
タイトル | 10/18・19 あいち技能五輪・アビリンピック2025大会見学 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 10/3・4 SDGs AICHI EXPO |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.20 ユネスコスクール交流会 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.20・27 親子で学ぶ金融教育 |
---|---|
カテゴリ | 家庭科 |
概要 |
|
タイトル | ラーケーションのお知らせ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.13〜11.30 国際芸術祭あいち2025 |
---|---|
カテゴリ | 図工 |
概要 |
|
タイトル | 10.4 海中観察会 お刺身食べ比べビュッフェ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|