12/23(月)2学期終業式
12月23日(月)に、2学期終業式を行いました。明日24日(火)から1月6日(月)まで冬休みとなります。本日は、インフルエンザ、風邪等の理由で十数名の児童が欠席しています。体育館内では、児童たちはお互いの距離をとって座り、窓を開けて換気を行った状態で、式を行いました。また、飛沫防止のため、校歌斉唱も中止としました。式の中では、2学期の反省・3学期への抱負を代表児童が、全校児童の前で立派に発表しました。
12月23日(月)に、2学期終業式を行いました。明日24日(火)から1月6日(月)まで冬休みとなります。本日は、インフルエンザ、風邪等の理由で十数名の児童が欠席しています。体育館内では、児童たちはお互いの距離をとって座り、窓を開けて換気を行った状態で、式を行いました。また、飛沫防止のため、校歌斉唱も中止としました。式の中では、2学期の反省・3学期への抱負を代表児童が、全校児童の前で立派に発表しました。
タイトル | 「ラーケーションの日」活用事例集について |
---|---|
概要 |
愛知県教育委員会にて作成された『「ラーケーションの日」活用事例集vol.2』になります。 |
カテゴリ | イベント |
---|
タイトル | 「家庭でできるおやつ作り教室」のチラシについて |
---|---|
概要 |
田原市親子交流館すくっとが主催する「家庭でできるおやつ作り教室」のチラシです。9月29日(月)に開催されます。 |
カテゴリ | イベント |
---|
タイトル | 「サンテ夏祭り」のチラシについて |
---|---|
概要 |
サンテパルクたはらが主催する「サンテ夏祭り」のチラシです。8月17日(日)に開催されます。 |
カテゴリ | イベント |
---|
タイトル | 「昭和が始まって100年、戦争が終わって80年展」のチラシについて |
---|---|
概要 |
田原市博物館が主催する「昭和が始まって100年、戦争が終わって80年展」のチラシです。8月2日(土)から9月28日(日)に開催されます。 |
カテゴリ | イベント |
---|
タイトル | 「組子展」のチラシについて |
---|---|
概要 |
川口木工所が主催する「組子展」のチラシです。8月21日(木)から8月24日(日)、8月27日(水)~31日(日)に開催されます。 |
カテゴリ | イベント |
---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1 1 | 2 3 | 3 4 | 4 2 | 5 3 | 6   |
7   | 8   | 9 2 | 10 3 | 11 1 | 12   | 13   |
14   | 15   | 16 1 | 17 2 | 18   | 19   | 20 1 |
21   | 22   | 23   | 24 2 | 25 2 | 26 2 | 27   |
28   | 29   | 30 2 | 1 3 | 2 3 | 3 1 | 4   |
〒441-3605
愛知県田原市江比間町女郎川67-1
TEL 0531-37-0024
FAX 0531-37-0420
メール izumi-e@city.tahara.aichi.jp