ブログ
リズムあそび【体育 1年生】
1年生は、体育の授業で「リズムあそび」の学習をしています。線に沿って、左右交互に、リズムに合わせて跳んだり、ポーズをとったりします。



原爆と戦争展 1月18日~
1月18日から田原市文化会館で開催される「原爆と戦争展」のお知らせです。
原爆と戦争展.PDF
原爆と戦争展.PDF
書写の学習【国語 2年生】
2年生が国語の授業で、書写「文字の形に気をつけて書こう」の学習をしました。かきかたぺんも使って練習しました。


感染症を予防しよう
保健委員会のみなさんが、感染症の予防のために大切なことをまとめ、保健室前に掲示してくれてあります。ぜひ、生活にいかしてください。


合奏【4年生 音楽】
4年生が、音楽の授業で、「茶色の小びん」の合奏をしています。楽器ごとに分かれ、友達と協力して練習しました。




イルミネーション点灯
「泉シルシル魅知る」で、イルミネーションが点灯されました。


泉シルシル魅知る
「 泉シルシル魅知る」が開催されました。小学生と園児が作ったボトルライトは、室内に飾られました。「内田大工さんの本棚づくり」に参加した児童もいました。地域の方々のご協力で、多くの小学生が参加し、楽しみました。






泉シルシル魅知る 12月18日(日)
明日、12月18日(日)は、「泉シルシル魅知る」が泉中学校で開催されます。
泉シルシル魅知る 12月18日(日).PDF
泉シルシル魅知る 12月18日(日).PDF
福祉コンサート 動画配信
福祉コンサートの動画配信についてのお知らせです。
福祉コンサート 動画配信.PDF
福祉コンサート 動画配信.PDF
タブレットの活用
授業の内容によっては、必要な時に自由に取り出して活用しています。
