ブログ
書写の授業
かけ足【全校】
修学旅行【2日目】
2日間で、多くのことを学び、楽しい思い出がたくさんできました。
修学旅行【1日目】
1日目は、伏見稲荷大社、清水寺とその周辺、金閣寺へ行きました。天気よく、みんな元気に、楽しんで見学、学習することができました。
人権週間
12月4日(土)から12月10日(金)は、人権週間です。
大葉農家の見学【5年生】
体育の授業【2年生】
体育の授業【1年生】
バスケットボール部 校内対抗戦
【練習の様子】
【選手入場】
【男子の試合の様子】
【女子の試合の様子】
【キャプテンからお礼と後輩への言葉】
【6年生の集合写真】
秋の渥美半島アクションウイーク
渥美半島アクションウイーク案内.pdf
アクションウィークポスター.pdf
歯科検診【全校】
AR津波浸水体験【5、6年生】
【6年生】
【5年生】
「泉小だより」10月号
R3泉小だより10月号.pdf
青少年健全育成標語の表彰【朝会】
【令和3年度 青少年健全育成標語 入選作】
※ブログには氏名を載せていません
1年生
最優秀・しっかりね シートベルトで いのちをまもる
優 秀・すてないで さかなもカニも ないてるよ
優 秀・あいさつは えがおにこにこ ぽっかぽか
2年生
最優秀・おはようは あさのだいじな エネルギー
優 秀・やらないよ わたしがされて いやなこと
優 秀・つたえたい 気もちをこめて ありがとう
3年生
最優秀・あいさつは 力みなぎる まほうの言葉
優 秀・ちゅうしゃじょう 走るなあそぶな くるま見て
優 秀・明るいあいさつ 気もち良い
元気な笑顔で 1日スタート
4年生
最優秀・けんかはね 心のせんそう やめようね
優 秀・自転車の ルールを守ろう 安全に
優 秀・あいさつは みんなの気もちを 明るくする
5年生
最優秀・お先にどうぞ ゆずるやさしさ 100点満点
優 秀・ごめんなさい すなおな気持ちで 心から
優 秀・運転手 スマホ見ないで ぼくを見て
6年生
最優秀・危ないぞ 本当に今必要か 歩きスマホ
優 秀・あいさつは 不安なくなる 思いやり
優 秀・青信号 いいと思っても 左右確認
図画作品展の鑑賞【1年生】
図画作品展の鑑賞【4年生】
図画作品展の鑑賞【3年生】
交通安全に気を付けましょう
愛知県警察より①.pdf
愛知県警察より②.pdf
愛知県警察より③.pdf
田原市からのお知らせ【小学校休業等対応助成金関係】
小学校休業等対応助成金リーフレット①.pdf
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け」については、厚生労働省のホームページ等でご確認ください。
特別相談窓口リーフレット.pdf
「はってかさねて・・・」【1年生 図画工作】
自分の好きなものの絵をかき、その上に、カラフルな10色のおはながみを、手でちぎり、まるめたり折ったりして形をつくり、絵の上に貼っていきます。
まだ作り始めたばかりなので、これからが楽しみです。