田原市立亀山小学校

5・6年生トヨタ田原工場見学

9月9日、5・6年生が社会の学習で、トヨタ田原工場へ見学に出かけました。まずは、生産している車種や、働く人、SDGsへの取り組みなどについてお話を聞きました。

次に、実際に働く人が行っている訓練を体験したり、安全靴を見たりしました。

中には、部品を素早く取り出す訓練などもあるそうです。手の感触だけで決められた数のネジを取り出すのは、やっぱり慣れが必要です。

いよいよ工場の中の見学です。(写真撮影NG!)

子ども「工場の中では、いろいろな工夫がいっぱいありました。」

子ども「やっぱり最後は人間の『目』で確認するんだね。」

子ども「思ったよりも、明るくてきれい!」

子ども「車って、99%もリサイクルできるの!?」

様々な発見や、新たな疑問がいっぱい出てきました。

 

最後は、ウン千万円もする車に載せてもらいました。

子ども「デカっ!」

子ども「すごい!」

やっぱり自分の目で見るのと、教科書で見るのとでは全く違います。新たな発見がいっぱいあった見学でした。