田原市立泉小学校

ブログ

タブレットを使った学習【2年生】

 低学年でも、できることから一人一台のタブレット端末を使っています。
 今日、2年生の授業では、課題が終わった児童から、タブレットを使って自分で学習を進めていました。
 漢字の書き取りをしたり、キーボードを使ってローマ字入力の練習をしたりしていました。


菊の収穫とアレンジ【4年生】

 4年生が、自分たちで育てていた菊を収穫しました。そして、収穫した菊を使ってアレンジしました。工夫を凝らし、素敵に仕上がりました。


水泳大会選手壮行会

 朝会の時間に、15日(木)に行われる水泳大会の選手の壮行会を行いました。泉小学校のプールで行われますが、無観客なので、今日、しっかり激励しました。当日は、心の中で応援します。
【選手入場】

【5年生が一人ずつ決意や目標を発表しました】

【6年生が一人ずつ決意や目標を発表しました】

【キャプテンが水泳部を代表して決意を述べました】

【応援歌と全校のエールを送りました】


夏休みの計画

 夏休みまで1週間となりました。目標を決めて、計画を立てて夏休みを迎えられるとよいです。
 夏休みには、プール開放や部活動の他にも、学習相談や図書館の開館もあります。後日配付されるプリントで確認してください。
 なお、本年度は、天気予報等から判断して、前日に中止にすることもあります。

夏休み中のプール、部活動の実施について(お知らせ).pdf